みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。
本日より、新企画シリーズのブログを始めます!
・題名「シモタケくんがいく!with堤コーチ」

シモタケくんのテニスレベルを上達させていく企画です。
その過程をブログでお伝えしていきます。
・登場人物
主人公:シモタケくん

弊社総務に勤務
テニス歴:過去に半年ほどの経験
得意なスポーツ:マラソン フィッシング
年齢:見た目以上
脇役:堤コーチ Ken’s千葉校コーチ

サポート:どなたでも結構です。シモタケくんを上手にしたいと思って頂ける方。
・レッスン実施日 毎週月曜日
・ブログ更新日 週に1回火曜日~水曜日
ブログは、コーチ側のレッスンブログと受講生の「シモタケくん」の双方からアップされます。
さてさて、記念すべきスタートを切ったわけですが・・・、

ラケット持ったまま体操してしまう始末・・・。
かなり、この先が心配になりました。
動くことすら久しぶりだということでしたので、
とりあえずレッスンは、EZクラス(イージークラス)の内容から始めました。

一生懸命です。

5分後には、コーチと簡単にラリー!

10分後には、ネットを挟んでのラリー!!!
予想以上に上手い!?
特にフォアハンドは、本当に半年しかやってないの?ってくらい上手でした。

見てください、この凄い真剣な姿。
(というか私のナイスショット(写真)を褒めていただきたい)
バックハンドは、少々難しく感じてしまったようで、

堤コーチからもう特訓を受けていました。
ただ、初回としては、上々の滑り出し。
とういうよりは、最初に考えたこの企画よりも「シモタケくん」のレベルが高く、
新たな目標設定をすることをレッスン終了後に宣言(宣告?)しました。
じゃじゃん!
3か月後にあるコーチに挑戦をします。
おそらく負けるでしょう。でも、いいんです。
負けが教えてくれるものから学ぶことを覚えていただきます。
では、また来週。
※結構スパルタ企画に変わってしまったかも。
・・・ということで、以下はシモタケくんからのコメントです。
はじめまして。
Ken’sテニススクールの運営会社タムラクリエイトのシモタケです。
この会社に居ながらテニス経験が少ない4◎才。この機会にテニス上達に励みたいと思っています。
普段はジョギングを趣味にしていて、過去にフルマラソンを3回完走しました。
テニス経験はバブル期の大学生時代と会社に入って少しレッスンを受けた程度で、自分では初中級レベルだと思っています。
ただ、あまりにも久し振り(軽く5年以上前)にボールを打つので、正直どこまでできるのかものすごく不安でした。もしかするとラケットにすら当らないんじゃないかとか…
今回はレッスンというよりテニスに慣れるための段階で、EZクラスの内容からスタートしてもらいましたが、できる事からスタートできる安心感があり、不安なボクにはちょうど良かったと思いました。
今回感じたことを手短に書くと、
・フォームが決まらない。(おかしい?)
次回はフォロースルーまで意識したフォームを心がけたい。
・両手バックハンド超むずかしい(全くはじめて)
ボールの飛ぶ方向すら予測できないほど。次回はグリップを安定させたい。
・運動量多いかも
手足の動きを考えながらテニスを行ったので、少し動くと息切れし、運動量が多く感じました。
無意識にできるようになればあまり感じないかもしれません。
・テニス楽しい!
1時間もやってませんが、すぐにテニスしたくなりました。
次回からは堤コーチと交換日記スタイルでブログアップしていきます。
今後のシモタケくんの成長にご期待ください!