Q & A
よくある質問をまとめました
Q:退会届は、いつまでに提出すれば良いですか?
A:退会される月の前月10日までにフロントまでお申し出下さい。 引落しシステムの関係上、前月の10日までに退会届をご提出されな かった場合は、翌月も自動的に継続扱いとなります。 なお、退会後1年間は”休会期間”となり、再入会が可能です。 1年過ぎてしまいますと新規入会となり、口座依頼書の提出や入会金がかかる場合がございます。
Q:クラス変更届はいつまでに提出すれば良いですか?
A:クラスの変更は、空きがあれば常時可能です。 月の受講料が変更となる場合は、前月の10日までにお申し出頂ければ、引落し金額を変更することができます。 間に合わなかった場合、受講料の低いクラスから高いクラスへの変更は差額をお支払して頂きます。 高いクラスから低いクラスへの変更は、前月のお手続きでしたら差額の返金がございますが、同月期内中ですと差額の返金がございません。
Q:スクールカードの見方がよくわからない。
A:在籍のクラスを出席されると出印、お振替のとれるお休みは斜線、無断欠席やお時間を過ぎてからお休み連絡を頂いた場合はお振替のとれないお休みなので欠印が押されます。お振替受講された場合、お振替された日付と振印が押されます。
Q:祭日もレッスンを行っていますか?土日のタイムスケジュールになりますか?
A:通常営業しております。祭日でもタイムスケジュールは変わりませんので、タイムテーブルをご参照下さい。差額も生じません。
Q:レッスンをお休みする時、30分前を少しでも過ぎたら振替できませんか?
A:当日、振替の空きを待っておられるお客様もいらっしゃるので、お時間はお守りください。
Q:お休みを入れてしまったけれど、出席できそう。お休みを取り消してもらえますか?
A:人数に空きがあれば取消可能です。人数のご確認だけお願い致します。
Q:振替の有効期限はいつまでですか?
A:3ヶ月先まで有効です。
Q:翌月の振替はいつから予約できますか?
A:翌月の名簿ができるのが20日前後となりますので、それ以降となります。
Q:振替は、前もって消化できますか?
A:可能ですが、翌月以降の前倒しはご遠慮下さい。
Q:上のステップに振替しても良いですか?
A:お振替は同じステップ又はひとつ下のステップでお願いしております。進級については、コーチが判定することになっておりますので、希望される方はコーチにご相談下さい。
Q:振替予約した日が都合悪くなり、変更できますか?
A:お振替の予約は、変更やキャンセルできます。
キャンセル待ちの場合も、キャンセル可能です。
Q:毎回同じ曜日には通えません。
A:ご都合の悪い日はお休みをいれて頂いて、別の日にお振替が取れます。
Q:回数券で正規のクラスは受講できますか?
A:受講可能です。お休みのご連絡をして頂き、回数券でご予約をお願い致します。
Q:振替の予約はいつまで受け付けていますか?
A:人数に空きがあればすぐにでもお入り頂けます。
Q:振替の有効期限が切れてしまいましたが無駄になってしまいますか?
A:期限が切れてしまったお振替は、どなたでもご利用いただけるチケットにして発行させていただきます。(有効期限3ヶ月)
Q:家族で入会している場合、割引とかありますか?
A:家族割引がございます。ご家族お2人目より1,080円割引させて頂きます。家族間でお振替を分け合えるファミリープランもございます。
Q:ファミリープランとは?
A:在籍を持っている家族の方と、お振替が分け合えるプランになっております。ご家族の方のお振替を利用する際は、受講コースによって差額が発生する場合がございます。