10月開催予定 サンデーテニストーナメントのお知らせ

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の堤です。

10月開催予定の男子ダブルス大会、女子ダブルス大会、ミックスダブルス大会、
男子シングルス大会の募集要項をお知らせ致します。

日曜日の遅い時間の開催になりますが、月曜日がお休みの方や、
お仕事等の都合上、昼間の大会に出場できない方などに最適な大会になっております。

試合経験を増やしたい方や、日頃の成果を試してみたい方などにも
最適な大会になっております。
予選リーグは6ゲーム・マッチで実施し、決勝トーナメントは
8ゲーム・マッチ(予定)で実施しております。

今月は、色々な試合を取り揃えておりますので、皆さんご参加いかがでしょうか?
スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

一般の方でも参加できますので、Ken’s会員で無い方の参加も心より
お待ちいたしております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

男子ダブルス大会(オープン)
10月2日(日)開催予定

mens%e3%83%80%e3%83%96%e3%83%ab%e3%82%b9%e5%a4%a7%e4%bc%9a%ef%bc%882016-10

ミックスダブルス大会(オープン)
10月9日(日)開催予定

%ef%bd%8d%ef%bd%89%ef%bd%98%e3%83%80%e3%83%96%e3%83%ab%e3%82%b9%e5%a4%a7%e4%bc%9a%ef%bc%882016-10-09%ef%bc%89

女子ダブルス大会(オープン)
10月16日(日)開催予定

%e5%a5%b3%e5%ad%90%e3%83%80%e3%83%96%e3%83%ab%e3%82%b9%e5%a4%a7%e4%bc%9a%ef%bc%882016-10

男子シングルス大会(アドバンス)
10月23日(日)開催予定

%e3%82%a2%e3%83%89%e3%83%90%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%82%b9%e5%a4%a7%e4%bc%9a%ef%bc%882016-10-23%ef%bc%89

男子シングルス大会(オープン)
10月30日(日)開催予定

%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%82%b9%e5%a4%a7%e4%bc%9a%ef%bc%882016-10

よろしくお願い致します。

千葉県テニストーナメント 4冠!(祝)

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

先日まで、千葉県テニストーナメントが行われていました。
その大会で、素晴らしい結果が!
まず、石井コーチが、シングルス・ダブルス・ミックスと3冠!
(すべて優勝です!)
dsc_0527
素晴らしいです。

どうせなら!ということで、
img_1858
同じポーズで撮影!

そして、岩本コーチも2冠!
dsc_0529

同じように格好つけたい!ということで、
dsc_0528
岩本コーチは、シングルスもベスト4でした。(大激戦だったので、惜しかった~)

この二人で、合計4冠!
素晴らしい結果です。

一般の部、ベテランの部ともにKen’sコーチ陣、優勝を飾っています!
まだまだ、頑張りますので、みなさま、応援よろしくお願いしますね。
もちろん、レッスンでも試合で培ったものをご提供させていただきます!

最後に
dsc_0531
強そうなポーズで、とお願いしたのですが・・・。
よ~く見ると、指の数が違う!(笑)

身体ケア デトックハーブティー キャンペーン

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

9月17日より、身体をキレイにしてくれる「デトックハーブティー」の
お得なキャンペーンを開始します。
dsc_0512
人気な商品となっておりまして、大型箱は売切れてしまっており、
ミニ箱をセット販売として、ご提供させていただきます。

数に限りがございますので、興味がある方は、お早めにお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クリエイト デトックハーブティー
1個 300円
5個 1000円(プラス1個ついてきます!)

9月30日までとなっております
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Ken’s Tシャツ 作っちゃいました!

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

じゃ~ん!!!
dsc_0509
スタッフ用ですが、オリジナルTシャツが完成しました。
モデルの二人は、さておき・・・、

dsc_0510
フロントは、シンプルデザイン!

dsc_0511
バックは、かわいいイラスト!

デザインは、多くのスタッフから募集し、
こちらのデザインにしてみました。

たくさんのスタッフが着てくれると信じて、たくさん作っちゃったなぁ~。

GRAPHENE TOUCH SPEED いよいよ登場します!

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

さてさて、先日、HEAD様にご来場いただき、いろんな話をする中、
こちらのラケットの話になりました。
head_speed_ad_2017_en
ジョコビッチ選手の新しい相棒「GRAPHENE TOUCH SPEED」!

9月22日にKen’sにも、商品と同時に試打ラケットも
届きます。すでに黒塗りラケットで登場はしておりますが・・・、
head_speed_mp
カラーが入ると、こうなります。
とにかく、打感が心地よく、ボールのホールド感がいい!(あ、私の感想を簡潔に言うとです)

少し早いですが、10月16日(日)HEAD様にもお越しいただき、
Ken’s千葉にて、
「コートジャック}というのイベントを実施していただきます。
実際のラケットメーカー様が詳しくラケットについて説明をしてくれます。
しかも、レッスン中に各コートにて、みなさん個人にアドバイスをいただける時間もあります。

まだ、決まったばかりでポスターもできていませんが、お楽しみに!

head_djokovic_2017_bench
お分かりだと思いますが、この方は来られません・・・。

テクニファイバー様の新製品を打ちました!

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

テクニファイバー様の新製品を試打しました!
といっても、私ではありません・・・。ごめんなさい。

dsc_0508
スポーツショップ「LAFINO」様のインプレ動画にご協力という形で、
旭コーチと田村コーチが出演し、試打をしてコメントをしました。

詳しいコメントについては、動画がアップされてからご紹介しますね。

%e7%84%a1%e9%a1%8c
試打したラケットはこちらです!
トリコロールカラーで、カッコいいですね。

お楽しみに!

感動!そして、寝不足!

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

今日は、朝から大興奮でしたね!
錦織選手が強敵マレー選手に大接戦の末、見事勝利し、全米オープンベスト4に入りました。
これで喜んではいけないのかもしれませんが、やっぱり喜んでしまいます。

果敢に攻めるお互いの素晴らしい技術とメンタルに
最後は涙が出てきたくらいです。(朝の7時から・・・。)

最後まで、ネットに出てポイントを取ろうとする
錦織選手の気持ちが勝ったのではないでしょうか。

dsc_0505
一昨年の直筆サイン!

みなさんと気持ちは一緒ですが、私にできることは応援なので、
届かないかもしれませんが、全力で応援します。
たとえ寝不足になっても!(笑)

8月 男子シングルス大会(オープン)試合結果

みなさん、こんにちは
Ken’s千葉の堤です。

8月28日(日)に開催致しました
男子シングルス大会(オープン)の
試合結果をお知らせ致します。

今回は、ブロック予選(1セットマッチ、ノーアド)を実施したあと
1位・2位トーナメント、3位・4位トーナメント(決勝のみ8ゲームマッチ)
の形で実施致しました。

今回は、予選が激戦に次ぐ激戦で、1ゲーム差にて、
3位・4位トーナメントに落ちてしまう程
得失ゲーム数が大きく影響する試合になりました。
本戦の順位別トーナメントでは、激戦に次ぐ激戦で
優勝された方は、滅多に痙攣する事がないのに
試合後、動けなくなる程痙攣をしておりました。
アツい試合ありがとうございました。

今回、優勝された方は、
Ken’s千葉 火J4
板倉 康貴 様でした。

おめでとうございました。

DSC_0047[1]

DSC_0049[1]

参加された皆様、お疲れ様でした。

デイリーニュースしてますよ!

みなさま、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

ご存知の方も多いとは思いますが、
DSC_0503
皆様を日々のテニスを中心とした出来事をお届けしています。
これ、全部、フロントスタッフのみんなが協力し合い、出しています!

裏面も!
DSC_0504
Ken’s情報も出していますよ!
イベントやお得な情報が載っています。

ぜひお楽しみくださいね。

Allout Zero1 千葉 報告 おまけ

みなさま、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

Allout Zero1 千葉では、毎年、素晴らしいレッスンの他に
私たちコーチ陣も金子プロにゲームをしていただいております。(タイブレーク)

DSC_0431
第一試合、VS堤コーチ!スコア2-7

第2試合、VS私!スコア4-7
(すみません、画像取り忘れ・・・。決してわざとじゃありません・・・たぶん)

当然の結果が続き・・・、

今年は、塚田コーチもお誘いして、ダブルスも挑戦!
まずは、塚田コーチ・堤コーチ VS 長澤コーチ・私。
DSC02901
最後のポイントで、あまりの緊張に堤コーチの痛恨のダブルフォルト!(勝敗はあえて載せません(笑))

そして、金子プロ・塚田コーチ VS 長澤コーチ・私!
大接戦の末!?
オールアウト
この画像から、みなさん、どんな想像をしていただけますでしょうか?
(勝敗はあえて載せません(笑)(笑))

この後、お二人を食事にお誘いしたのですが、美味しいお酒を飲ませていただきました!

ありがとうございました!
来年も、よろしくお願いします。