6月開催予定 サンデーテニストーナメントのお知らせ

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の堤です。
6月開催予定の男子ダブルス、男子シングルス大会の募集要項をお知らせ致します。
 
日曜日の遅い時間の開催になりますが、月曜日がお休みの方や、
お仕事等の都合上、昼間の大会に出場できない方に最適な大会になっております。
 
今月は、男子ダブルス大会・男子シングルス大会の試合をご用意させて頂きました。
女性の皆様すいません。今月は全て男性の試合になっております。

男子シングルス大会(アドバンス)(オープン)共に試合経験を増やしたい方や、
日頃の成果を試してみたい方などに最適な大会になっております。
予選リーグは6ゲーム・マッチで実施し、決勝トーナメントは
8ゲーム・マッチ(予定)で実施予定となっております。
 
皆様のご参加心よりお待ちいたしております。
 
一般の方でも参加できますので、Ken’s会員で無い方の参加も心より
お待ちいたしております。
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

男子ダブルス大会(オープン)
6月5日(日)開催予定
 
男子ダブルス大会(オープン)(2016.06

 

男子シングルス大会(ビギナー)
6月12日(日)開催予定
 
男子シングルス大会(ビギナー)(2016.06

 

男子シングルス大会(アドバンス)
6月19日(日)開催予定
 
男子シングルス大会(アドバンス)(2016.06

 

男子シングルス大会(オープン)
6月26日(日)開催予定
 
男子シングルス大会(オープン)(2016.06
 
よろしくお願い致します。

ボレー強化しました! ~シモタケくんがいく!~

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

今日は、シモタケくんにも武器を持ってもらおうと考え、
最初から、ボレーを攻撃のイメージとなる練習から入りました。

近い距離から、少し、斜め下方向に打球する練習を行い、
その後、グランドストロークでも失敗をしても良いので、
思い切ったコースを狙う、または少し強いボールを打ってみるということ
チャレンジしました。

普段よりも、身体に力が入ることが多く、少々、疲れが早かったシモタケくん。
それでも、最後までやり切ったという自信の現れか・・・、
DSC_0317
熊谷コーチとの試合で3ポイントは取る!と、過去最高取得ポイントをアピール。
いつもシモタケくんの見本となってくれている石井コーチも、全力で応援してくれました。

そんな、試合結果は・・・

1-7

いつも通りでした。
そりゃ、コーチ相手ですから、大きな期待をしちゃいけないのは分かっているのですが・・・。
ということで、攻めのスタイルをしばらくメインにして、3ポイント奪取を熊谷コーチからすることを
目標に、これからも頑張りましょう、シモタケくん。

クィーンカップ優勝!

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

日本女子テニス連盟主催のクィーンカップが先日、開催されましたが、
DSC_0316
見事、スクール生の方が優勝されました。
いや~、やはり実際に通っていただいている方々が好成績を残されると
自分以上にうれしいですね。

7月に開催される関東大会に向けて、さらにギアを上げて
練習していきましょう!

私も、頑張らねば!

全日本出場!報告です

みなさま、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

今日も、素晴らしいご報告でございます。
4月よりコーチ就任しました小川コーチが全日本選手権に出場してまいりました。
DSC_0314
「全日本ソフトテニス選手権」です。
聞くところによると、毎年出場し続けているそうです。
素晴らしいですね。

写真は、豪快なフォアハンドをイメージしてしまいますが、
得意なのはバックハンドだそうです・・・。ごめんなさい。

ソフトテニスも大盛り上がりを見せられるよう、頑張りますので、みなさま、よろしくお願いします。

フロントテニス 6週目

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

今日も、フロント2人が楽しいテニスにチャレンジ!
DSC_0312
前回、7回つながったラリー。
今回は、目標10回ということで挑んだみたいですが・・・。

さてさて、しばらく笑いあり、笑いあり、笑いありと・・・楽しいテニスが続き、
それでも真剣な二人。

そして、ついに二人から歓喜の声が
「14回」つながりました~!
お~!本当に、毎週、成長するな~。凄いことですよ(笑)。

ん?
ふと気づいたことが・・・。
DSC_0313
テニスをするとき、テニスシューズを履いていなかった二人。
今日は、キャンペーン中のシューズをお借りしてテニスしてたみたいです。
そのおかげもあったのかな?
(靴脱ぎっ放し!)

千葉県テニス選手権優勝報告! 

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

かなり遅くなりましたが、快挙のお知らせです!
千葉県テニス選手権一般女子ダブルスで
DSC_0310
石井コーチが見事優勝!しました。
なかなか写真を撮る機会がなく、ようやくとなってしまいましたが、
おめでとうございます。

シングルスもベスト4と好成績を残しています。

それにしても、こんな普通の女の子がものすごいボールを打つんです!
(このラケットケースも本当に愛用してるんです)
これからも、たくさんの試合に出場予定なので、みなさん、応援お願いします。

5月 ミックスダブルス大会(オープン)試合結果

みなさん、こんにちは
Ken’s千葉の堤です。

5月8日(日)に開催致しました
ミックスダブルス大会(オープン)の
試合結果をお知らせ致します。

今回は、参加ペアが少なかった為、
8ゲームノーアドバンテージの総当り戦で実施致しました。
接戦に次ぐ接戦があり、勝率で何ペアかが並んでしまうかもしれない
状況だったのですが、プレッシャーが掛かった試合をしっかり勝ち切り
全勝にて優勝されました。

今回、優勝されたペアは、
Ken’s千葉校 金J4 古野 和美 様、
一般  斉藤 貴義 様 ペアでした。

おめでとうございます。

DSC_0032[1]

DSC_0035[1]

参加された皆様お疲れ様でした。

次回の参加こころよりお待ち致しております。

フロントテニス 5週目

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

フロントのテニス上達意欲は、週毎に増すばかり。
DSC_0305
今日も、二人でラリーが何回続くかに挑戦。

そんな姿を見ていると・・・、
DSC_0309
こちらのフロントは、下からスタート。これが普通だと思うんですが・・・、

こちらのフロントは!!!
DSC_0304
誰かがアドバイスをしたわけではないのですが、
上からスタートします。やる気出しすぎ?
しかし、かなりの確率できちんとスタートできるというところにさらにビックリです。

今日は、かなり二人とも笑いながら楽しそうにでしたが、
真剣にラリーをつなげることにチャレンジをしていました。

そして、前回のチャレンジでは3回だった記録を
今回は、7回まで伸ばしました。
ロビーで見ていた、私たちは大盛り上がり!

次回は、2人とも8回以上繋げると息巻いていました。
応援してます。がんばれ~。

シモタケくんがいく! テニス育成日記

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

久しぶりの「シモタケくんがいく!」の投稿です。
3週間ぶりに会場を訪れたシタモケくん・・・。
テニスできるんだろうか?
DSC_0297
やる気ポーズをしっかりとシャッターチャンスに合わせてくるけど、
このポーズは、どこで覚えてきたんだろう?
石井コーチも、秋元コーチも気づいてないけど。

そして、今日も二人のコーチを見本にしながらアドバイスをもらうシモタケくん。
DSC_0300
素晴らしすぎるこの環境。石井コーチの後ろから前への打球フォームについて、
秋元コーチが熱弁・・・かと思いきや!

DSC_0299
秋元コーチの水をシモタケくんが飲んでしまったことで、騒いでいるだけでした・・・。

ということで、
DSC_0302
真面目にやりなさい!という制裁の意味も含め、この二人による2-1ラリー。
今日は、短いボールの処理が苦手なシモタケくんのために、前後の運動を多めに行いました。
結果、10分間、頑張って何とか形になったのですが、体力が打ち止め・・・・。

ということで、
DSC_0303
久しぶりに、ダブルスに変更。
石井コーチと組めることで、急にやる気を出すシモタケくん。

7ポイント、シモタケくんのミスで終了~。(タイブレークマッチの為)

週一ペースで頑張りましょうね。

ミニストップのお得な会員特典ですよ~。

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

ゴールデンウィークもいよいよ終盤、みなさんはどう過ごされるのでしょうか?
私たちのスクールは、レッスンで充分すぎるほど汗をかける時期と
なってまいりました。(結構な量の汗をかけます。夏場、どうなることやら・・・。)

そんなホットな日々を冷ましてくれる素晴らしいニュースがあります!
DSC_0295
「北海道キャラメルソフトクリーム」を、お隣のミニストップ様で割引販売!
私たちスクールの会員様限定の特典です。(お買い上げ時にスクールカードを見せてくださいね)

レッスンでテニスを楽しんでいただき、レッスン後はソフトクリームを楽しんでください。