シモタケくんが行く!with堤コーチ その19

Shimotake-Kun_No19

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

今回は、シモタケくんが病気明けの石井コーチを連れて、
早くから「自主練」しに行きました・・・。
私が、その後20分後にコートに行きましたが、
二人でショートラリーをしていました。

私:「ずっと、ショートラリーしてたの?」
シモ:「はい。」
私:「・・・・」

せっかく、広いコートがあって、自由に打てるのにな~。
シモタケくん、まじめすぎ!ウォーミングアップを完璧にしときたかったようです。

さてさて、そのショートラリー時に、どうしてもフォアハンドが気になり、
再度、3人がかりでモノマネ(シモタケくんの)をして、修正を図りました!
そしたら!!!
素晴らしく、変化が生まれました!(今日のテーマ動画で見てくださいね)
一気に玄人染みたフォームになりましたね!良かった、良かった。

今日は、もう終了でいいんじゃないか?と思ったんですが、
よっぽどうれしかったのか、
シモタケくん:「次、行きましょう!」

当然ですね。
ということで、今回のテーマは!

ストロークとアプローチの練習からネットプレーにつながる練習を繰り返しました。
ランニングでは、体力にかなりの余裕があるシモタケくんですが、
テニスの練習になると激汗をかきますね。
スプリットステップを踏んで、とにかくリズムを掴むことが
当面の大きなテーマかな?と思っています。

ラリー練習でも・・・

まだまだ、力が入って、戻る場所やボールへの入り方に不慣れな
場面が多いですね。

来週から、打球することだけじゃなく、動きの場面でも課題を
持って取り組もうね、シモタケくん!

そして、初チャレンジ!

来週も、熊谷コーチに参加をしてもらい、
リベンジしようね。石井コーチ!シモタケくんに勝つ喜び
味あわせてあげてね!

では、また次回、よろしくお願いします。

 

こんにちはシモタケです

石井コーチが病床から復帰しました。
本人からの強い希望があって、あえて病名は伏せますが… (↑ヒント)
とにかく元気な姿で戻ってきてくれて安心しました。

さてさて、
前回に引き続き今回のテーマも「アプローチからボレー」です。
すごくスピード感のあるレッスンで楽しかったんですが、だんだん運動量が激しくなってきました。
ボクはかなり汗だくなのに、石井コーチは厳しいボールもサラっと返球。。。 すばらしい反応力です。
それほど汗もかかず、無駄な動きが少ないのは、次にどんなボールが来るかが体に染み付いているんでしょうね。

そして、おまけ動画
今回はダブルスで1ゲーム、堤・熊谷ペア VS シモタケ・石井ペア の対戦です。
諸事情(Wフォルト懸念)によりサーブも相手側から。。。
シングルスは絶対に自分が打たなければ負けてしまいますが、ダブルスはパートナーとの連携や試合展開の駆け引きが加わるので、さらに難しく感じました。
自分がどこにポジションを取るべきなのか…頭で考えると難しいですね。
まぁ、結果はともかく石井コーチとパートナーが組めて楽しかったです。

来週も頑張りまーす!

 

こんにちは、Ken’s千葉の堤です。

石井コーチが無事復帰して良かったです。
暑い日が続いているので、自分も体調を崩さないように気を付けて行きたいと思います。
まあ、馬鹿は風邪をひかないと言うので大丈夫だとは思いますが・・・

ボレーが上手なシモタケくん!これを生かす為にもアプローチが必須という事で、今回も前回に引き続き『アプローチからボレー』をやりました。
アプローチを打って前に詰めてボレーという流れ、練習はかなりしんどいとは思いますが、予想以上にシモタケくんの疲労度が凄くてビックリしました。ハーフマラソンとか完走する程の体力を持っているはずなのに、なぜ・・・?!

ストロークに関しましては、ボールを捕らえる場所(打点)を前にする事に意識してもらいました。
ラリー練習をした際にボールの伸びが今までとは違い、すごく伸びて来るようになりましたね!
石井コーチがビックリして振り遅れそうになってましたよ!!!って言う私も振り遅れそうになりましたけどね!

今回のおまけでは、初のダブルスに挑戦!
また、今回も『BIG』なゲストが来てくれました。
忙しい中、遠い所から掛け付けてくれて、ありがとうございます。
毎週待っているからね!よろしく!

石井コーチも復帰したので、私達も体調に気を付けて来週も頑張りましょう!

Ken’s Chiba Bonds (8/7)

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

先日、この人と少し会場を離れて仕事をしてきました。
kn_inaba
Ken’s成田校の稲葉支配人とです!

ご存知の方も多いと思いますが、大学時代からの先輩後輩で、
もう20年の付き合いになります。長いですね~。
お互い、サラリーマンを経験した後に、この業界に飛び込んで、
切磋琢磨しながら今までやって来ました。

最初2人は、同じ会場でアルバイトとしてお世話になり、その後、専属のコーチ、
社員という道を経てきました。楽しいことや喜んだこともたくさんありましたが、
どちらかというと悔しかったり、嫌だな~、時には泣きたくなることの方が多かったように
私は思っています。

それでも、二人とも、お客様とテニスを通じてレッスンのみならず、
大きなイベントで一緒に楽しめたり、そこに仲間と一緒に向かう(仕事)ことに
やりがいを感じ、その感動を次も次もと求めて、今までやってこれたのかな~、と・・・。

お互い忙しく、なかなか一緒に仕事をすることが少なかったので、
こんな話をしていました。
もっと、今後の話もしないといけないですね。反省ですね。

では、また来週、よろしくお願いします。

※あ、稲葉支配人には言ってありますが、一生後輩だからね!よろしく!

Ken’s Chiba Bonds (8/6)

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

今日は、熊谷コーチ改造企画の日!

それなのに・・・、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「すみません、ちょっと、旅に出ます」
と、大きなリュックに水筒を持って、出て行ってしまいました・・・。

すぐに、別企画の方ですがシモタケくんに電話・・・。
私:「今日、2人でランニングになりました」
シモ:「実は、今日、歯を抜いて運動できません」
私:「・・・・」

ということで誰も相手をしてくれない、何とも淋しい木曜日になりました。

では、また明日お願いします。

Ken’s Chiba Bonds (8/4)

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

~今日の日中の会話~
私:「お昼食べに行こうよ」
?:「おなか減ってません」
私:「減ってなくても、いつも食べるじゃん、行こうよ」
?:「いや~。今日は、無理です、最近、育ってきましたし・・・」
私:「じゃ~、すごく肉体作業を頑張れば、おなか減るんじゃない?」

ということで、炎天下の中、このコーチと「草取り」頑張りました!
IMG00444
長澤コーチ!
この時は、笑顔ですが、14:30~16:00という時間に草取りをしたので、
とにかく暑く、いや熱くて・・・。
行き交うお客様たちに、「こんな炎天下で普通やらないよ」というアドバイスをいただいたのですが・・・、
いや~、ご飯前に、お腹を減らそうと思っただけなんです、とは言えず
笑顔で草取りを続けさせていただきました。

あ、ちなみに、草取り終了後、異常な喉の渇きに二人とも、水分を一気に取りすぎて
水腹になってしまい、ご飯が食べられませんでした・・・。
おバカな二人でした。

では、また、明日よろしくお願いします。

Ken’s Chiba Bonds (8/3)

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

金曜日にお伝えしました、千葉県40歳以上ダブルスは、準優勝でした・・・。
続けませんでした。7-6、5-7、1-6と、集中力を切らしてしまうという、
何とも勿体ない敗戦となりました・・・。
ただ、これが今の実力と思い直し、日々の練習が必要なんだと、反省に切替、
少し時間はかかると思いますが、精進することを決めました。
あ、個人的ことを長々と失礼しました。
(応援に来ていただき、ありがとうございました。次こそ、タイトル奪取しますね)

さてさて、いよいよ開催まで20日となりました!
allout ZERO1 2015
allout Zero1 千葉!
ジュニア部門に、まだ少し、入れる余裕がございます。
練習量、体力、できるショットの数、も大事ですが、
やはりアイデア(知識、戦略)が、ゲーム中に組み立てられるように
準備をしておくことも大事です。
その基礎を教えてくれますので、ぜひとも、たくさんのジュニア達に
このイベントに参加をしてもらいたいです。
お待ちしてますね。

では、また、明日よろしくお願いします。

シモタケくんが行く!with堤コーチ その18

Shimotake-Kun_No18

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

今回の練習について、
後の二人は、石井コーチのお休みの事ばかり触れていますが、
今回は、終盤にBIGなゲストが登場してくれますから、こうご期待!

さてさて、本日のテーマは?
アプローチショットの練習!!!

ボレーが上手なシモタケくん、絶対に習得しておきたいですね。
ネットへ近づくためのショットであり、攻撃的ポジションを取るための大事な大事なショットです。

まずは、ストロークの復習。
IMG00432
堤コーチのアドバイスを聞きながら、打球を繰り返しました。
そして、短いボールへの反応練習もしました。

そして、ボレー練習を一通り終えた後・・・。

そう、ストロークで短いボール処理から、そのままボレーへ!
いとも簡単にこなしてしまったシモタケくん。
途中から、すごいことに気づき、パニックになっていましたが、
自然と出来上がった形に大満足でした!

そんなところにBIGなゲストが登場!
IMG00433
本当に大きなゲストでしょ!?
そして、この二人は、企画を越しての大の仲良し。
いつも、意味の分からないポーズを二人でキメテおります。
今回も結局、よく分からない・・・。

そして、当然最後の試合は!

今回は、そろそろ複数ポイントに慣れようということで、
15-15からの試合!でした。
もう少し、ラリー練習を増やそうかな?

来週からも頑張りましょうね、シモタケくん!

 

こんにちはシモタケです

暑い日が続きますね。
先日、テニスをした日の夜中、就寝中にふくらはぎが攣りました。。。
少し動きのあるテニスをしたせいなのか、運動中の水分・栄養補給不足なのか、年齢的なものなのか、原因は分かりませんが、きっと体から出るサインなんでしょう。
特に暑さの厳しい時期、汗をかけば「いろいろ足りなくなる」こともあるので、こまめな水分補給、塩分・ミネラル補給・クエン酸補給を心がけ、楽しいテニスで暑さを乗り切りましょう。

【PR】(本日)8月1日よりKen’sオリジナル「クエン酸&BCAA」ドリンクがリニューアルしました。
各校フロントにて絶賛販売中です。

さてさて。
今回は石井コーチが夏風邪でお休み。 すごく心配です。
鰻でも食べて、しっかり治して来週のカムバックに期待しています。
ということで、今回は久しぶりに堤コーチとマンツーマンレッスンです。
2週間ぶりなのでひと通り練習したあと、今回のテーマの「アプローチからボレー」の練習に入りました。

ところでアプローチショットって何でしょう???
皆さんはご存知だと思いますが「接近する」ためのショットだそうです。
前(ネット)に出るきっかけを作るショットということです。
以前、なかなか前に行くチャンスがない(作れない)と言いましたが、このショットさえ習得すればいつでもボレーに入れる、ボクにはマストなショットです。

動画を見ると、前に出ながら打つとか動きのあるショットは「てんやわんや」してしまっています。
せっかく前に出ても、しっかりとした準備動作で余裕を持って打たないとダメですね。
その象徴的な場面がおまけ動画にあります。

日々精進です。
それでは来週も頑張りまーす!

 

こんにちは、Ken’s千葉の堤です。

今回は、『Cute!石井コーチ』が体調不良の為、お休みです。
だからかわかりませんが、シモタケくんのテンションが若干低かったです!

シモタケくんのボレーがあまりにも上手かったので、これからボレーを使って行く為にも前に出る術を覚えなくては!
という事で、今回のテーマは、アプローチからのボレーをやりました。
おまけの試合でよくシモタケくんが前に行ってしまう事がありましたが、自ら前につめて行きボレーで決める事が出来るようになるので、これから先、油断できないですね!

ストロークの送球練習をしてから、短いボールを打つ練習をしたのですが、どうしてもボールに追いついてからラケットを準備してしまう事が多くあるので、準備をしながらボールに追いつくようにしていけるとミスも減ると思いますから、早い準備を心掛けて行きましょう。

アプローチからのボレーなんですが、上手いですね!
ボレーも振り過ぎず、しっかり面を残していますので、よかったと思います。
おまけの試合でも使っていきましょう。

今回のおまけには、特別ゲストにケンズNo.1の大きな方が遊びに来てくれました。
忙しいのにありがとうございます。これで、少しはスマートになったかな?

暑いですが、来週も頑張って行きましょう!

Ken’s Chiba Bonds (7/31)

みなさん、こんにちは。
Ken’s千葉の澤村です。

今週も素晴らしいニュースが飛び込んできました。
このコーチがやってくれました!
IMG00440
渡辺コーチ。
北信越ベテランテニス選手権40歳以上ダブルスの部で、見事優勝!

この優勝で、全日本選手権単複出場を決めたそうです。
おめでとうございます。

渡辺コーチとは、昨年まで3年間、35歳以上のダブルスを組んでいただき、
一度は、全日本選手権でベスト4に入ったこともあります。
今年は、私の都合で一旦ペアを離れることとなりましたが、
変わらず活躍をされていることを尊敬します。

先々週の鈴木薫コーチの優勝に続き、渡辺コーチの優勝・・・。
明日は、私が県大会40歳以上のダブルス決勝があります。
続けるかな~。続かなきゃ!

来週からのレッスンがさらに盛り上がるために、頑張ります!

では、来週、お願いします。